阿賀町めぐりナビ
夏はゲンジボタルの幽玄な舞!
たきがしら湿原

 たきがしら湿原は全国でも珍しい人工湿原です。早春の4月下旬に見頃をむかえるミズバショウ、6月中旬に咲くニッコウキスゲとヒオウギアヤメなど、年間を通して約80種類もの植物を観察することができ、秋には湿原の奥に広がるブナ林での紅葉狩り散策も楽しめます。
 また、夏には約40種類ものトンボが観察でき、メダカやカエル、サンショウウオなど他様々な動物にも出会えます。なかでもおすすめは、6月下旬〜7月中旬にかけて出現するゲンジ・ヘイケボタル。県内でも指折りの多産地で、乱舞する光景は必見です。
 たきがしら湿原の情報は、PCからもご覧いただけます。阿賀町HPより→観光案内→自然→たきがしら湿原(七名地区エリアガイド)に入って下さい。

●所在地/
新潟県東蒲原郡阿賀町七名乙930
●定休日(見晴らし小屋)/毎週月・火曜日(変更あり)
●開園期間/4月下旬〜11月(冬期間閉園)
●見晴らし小屋開館時間/8:30〜17:00
●料金/無料
●道路交通規制/6月20日〜7月31日の間、夜の帰省を一時解除
お問合せ/
阿賀町上川支所TEL
BACK
HOME